マリオカート8 DX DistanceMAP(Webツール)


コース別テーブル画像(簡易版) コース別テーブル画像(詳細版)
info8_h_01 コース別アイテムテーブル画像をカスタマイズできるWebツール
japan-mk.blog.jp/mk8dx.info-4/details.html
about
できること
  • 都市コースを1周ずつ表示
  • マップのON/OFF
  • アイコンのON/OFF
  • ミラーモードで表示
  • OBSで背景透過合成
  • ブラウザ上ならショートカットキー対応(数字の1~6)
    OBS上では非対応
見やすさ重視で一部ボックスのテーブルは非表示
下記コースの詳細情報はこちらの記事から
info8_12
info8_h_02
info8_01-min OBSでキャプチャーボードの映像(1920x1080)を取り込みます
VSモードでマップを表示させておきます
info8_02-min
ソース「ブラウザ」を追加します
info8_03-min URLは「http://japan-mk.blog.jp/mk8dx.info-4/details.html」
幅は「600」
高さは「1000」
info8_04-min 画面にDistanceMAPが表示されました
info8_05-min DistanceMAP領域の下側を削ります
altキーを押しながらドラッグすればOK
info8_06-min ブラウザソースを選択した状態で「対話」を押します
info8_07-min こんなウィンドウが表示されました
info8_08-min ゲーム中のコース画像を出します
info8_09-min DistanceMAPとゲーム内マップをぴったり重ねます
info8_10-min DistanceMAPをアイコンのみの表示にします
info8_11-min これで準備完了
あとは適宜コースを切り替えるだけです


参加登録
参加名(1人目) フレンドコード(1人目)  
 
参加名(2人目) フレンドコード(2人目)  
参加名(3人目) フレンドコード(3人目)  
参加名(4人目) フレンドコード(4人目)  
参加名(5人目) フレンドコード(5人目)  
参加名(6人目) フレンドコード(6人目)  
参加名(7人目) フレンドコード(7人目)  
参加名(8人目) フレンドコード(8人目)  
参加名(9人目) フレンドコード(9人目)  
参加名(10人目) フレンドコード(10人目)  
チームタグ: -----