マリオカート8 DX カスタム例


2019年12月更新
31
  • 使用率が最も高いカスタム
    → 初心者から上級者まで扱いやすい
    → 迷ったらこれ
  • すべてランクS+のパーツから構成されていて
    あらゆるコースに対応できる
  • ターボ4.25カスタムの中で最速
テンプレ派生
  • スピードを0.25下げるとターボが0.25上がる
  • マシンタイプごとに操作感が異なる
    → コイン・ボックス重視ならカート・ATV
    → 被弾回避重視ならバイク
  • ターボ4.25または4.50が無難
  • テンプレカスタムの詳しい説明:
    【MK8DX】カスタムについて考える
そらまめ/パタテン
  • ターボ特化型
    → 溜まりやすいので初心者にも安心
    → スピードは多少犠牲になる
  • TAでもよく使われる
  • ランクS-グライダーでおもさ3調整可能、
    代わりにすべりやすくなる
34
虫
  • 水中速度・グリップの性能が高い
  • ダートコースで優位に立つ
  • 団体戦では虫統一戦法も有効
  • 弱点は反重力での極端な遅さ
  • ピーチパラソルでおもさ3に調整可能
    ただし水中速度・グリップは0.25下がる
最軽量
  • ターボ最高性能
    加速・ハンドリングもトップクラス
  • 13コースで世界記録を取っている
    → 特にネオクッパ・シャーベが速い
  • ターボを出し続けることが前提で
    TA通りに走らないと
    スピード負けすることもある
おもさ4(モートン)
メタル
  • おもさ4とターボ4を両立できる
  • メタル系は体型が小さめ
  • マップで目立ちやすい
    → 主にワルイージが多いため
  • 最近はテンプレに押され気味


参加登録
参加名(1人目) フレンドコード(1人目)  
 
参加名(2人目) フレンドコード(2人目)  
参加名(3人目) フレンドコード(3人目)  
参加名(4人目) フレンドコード(4人目)  
参加名(5人目) フレンドコード(5人目)  
参加名(6人目) フレンドコード(6人目)  
参加名(7人目) フレンドコード(7人目)  
参加名(8人目) フレンドコード(8人目)  
参加名(9人目) フレンドコード(9人目)  
参加名(10人目) フレンドコード(10人目)  
チームタグ: -----